今回のコミティア123は、ビッグサイトの西ホールで行われます。

今回は会場の関係で西ホールの1階と4階を使うそうです。通行手段が限られるので、ご注意を。
私たちはその4階です。
で、画像を見てもわかる通り、今回評論島のかなりのサークルが壁配置となっています。
東より壁が多いから、壁サークルが多いんだそうです。
しかしコミティアの壁配置は相当な実力サークルしかいないイメージ。
こちらにまで人が来ない感じがガンガンにしており、正直かなり必死です…。
というわけで、指加えてても仕方ないので必死になってみました!
今回新刊があります!
コミケ後は新刊すぐ出さないのですが、今回は頑張ってみました。

いつもと雰囲気がちょっと違いますね。
今回は珍しくオリジナルキャラクターの漫画です。
といっても、結局台所漫画なんですが。
この本は、キッチングッズの本の紹介をして行く本(シリーズ)にしたいなぁと思っています。
それも、小さい可愛いグッズよりも、どっちかというとちょっとハードなキッチングッズ。
今回は、最近流行ってる鉄製のフライパンスキレットを題材にしてみました。
スキレットは本当に今どこでも売っているんですが、以外ときちんと手入れして使わないと錆びたり鉄臭かったりとなかなか厄介な子でもあったりします。
今回は珍しくオリジナルキャラクターの漫画です。
といっても、結局台所漫画なんですが。
この本は、キッチングッズの本の紹介をして行く本(シリーズ)にしたいなぁと思っています。
それも、小さい可愛いグッズよりも、どっちかというとちょっとハードなキッチングッズ。
今回は、最近流行ってる鉄製のフライパンスキレットを題材にしてみました。
スキレットは本当に今どこでも売っているんですが、以外ときちんと手入れして使わないと錆びたり鉄臭かったりとなかなか厄介な子でもあったりします。
ただきちんと扱えば一生ものです。
そんなスキレットの使い方から、トラブルの解決法までを書きました。
いつものレシピとは違いますのでご注意を。
あと、抱き枕カバー!
実はコミケの時に作った抱き枕カバーが表裏のプリント配置にミスがあり、それぞれの猫の背中に違う猫がくるというミスが。
そのため、急遽全部作り直したのです。
が、そのミスしたものが余剰として在庫になってしまい、かなり部屋を圧迫しているので、今回訳あり品として出すことにしました。
表裏の配置ミス以外、品質上の問題はありません。
ふわふわのフリース生地で、品質もいいので、抱き枕どうしようか悩んでおられる方はぜひコミティアの会場でご覧ください。
そして、この抱き枕カバーお買い上げの方には、スキレットの本を一冊プレゼントです!
必死感がわかっていただけますか!w
マントには出来ないかもですが、品質は非常にいいので、見てやってくださいませ。
普通の抱き枕カバーはだいたい1万円くらいするので、そこからすでにだいぶ安い設定にしていたのですが、訳あり品はさらに安いです。
普段表裏見ないから気にしないという方には、かなりお得だと思いますので、ぜひご覧いただけたらと思います。
詳しい仕様は、こちらをごらんください。
そんなスキレットの使い方から、トラブルの解決法までを書きました。
いつものレシピとは違いますのでご注意を。
あと、抱き枕カバー!

実はコミケの時に作った抱き枕カバーが表裏のプリント配置にミスがあり、それぞれの猫の背中に違う猫がくるというミスが。
そのため、急遽全部作り直したのです。
が、そのミスしたものが余剰として在庫になってしまい、かなり部屋を圧迫しているので、今回訳あり品として出すことにしました。
表裏の配置ミス以外、品質上の問題はありません。
ふわふわのフリース生地で、品質もいいので、抱き枕どうしようか悩んでおられる方はぜひコミティアの会場でご覧ください。
そして、この抱き枕カバーお買い上げの方には、スキレットの本を一冊プレゼントです!
必死感がわかっていただけますか!w
マントには出来ないかもですが、品質は非常にいいので、見てやってくださいませ。
普通の抱き枕カバーはだいたい1万円くらいするので、そこからすでにだいぶ安い設定にしていたのですが、訳あり品はさらに安いです。
普段表裏見ないから気にしないという方には、かなりお得だと思いますので、ぜひご覧いただけたらと思います。
詳しい仕様は、こちらをごらんください。

今回会場で頒布するものは、こちらで以上になります。
当日、ぜひ遊びにきてやってください✨
当日、ぜひ遊びにきてやってください✨
スポンサーサイト
最新コメント